2011年05月19日
鳥肌がたつ風景。
ヴァチカン市国
うっとりすることってなかなかないけど
ここに来たらほんとにしゃべらなくなるくらい
うっとりしてしまう。
ぜんぶ人が作ったものだと思うとほんとに
すばらしい

としか言えない。
カトリックの総本山と言われている
サン・ピエトロ大聖堂









別途料金で頂上までのぼれます。
ぐるぐるのぼってけっこうしんどかったけど
この景色みるとほんとに疲れなんて吹っ飛びます。
写真じゃ伝えきれないすばらしさです
ただ、人が多いので並ぶ覚悟で入らなければですが
ローマ法王が統治する世界最小の独立国家
市全体が世界遺産だそうです。
すごい。

読んでいただいたみなさまありがとうございます。
うっとりすることってなかなかないけど
ここに来たらほんとにしゃべらなくなるくらい
うっとりしてしまう。
ぜんぶ人が作ったものだと思うとほんとに
すばらしい


としか言えない。
カトリックの総本山と言われている
サン・ピエトロ大聖堂

別途料金で頂上までのぼれます。
ぐるぐるのぼってけっこうしんどかったけど
この景色みるとほんとに疲れなんて吹っ飛びます。
写真じゃ伝えきれないすばらしさです

ただ、人が多いので並ぶ覚悟で入らなければですが

ローマ法王が統治する世界最小の独立国家
市全体が世界遺産だそうです。
すごい。
読んでいただいたみなさまありがとうございます。
Posted by naomi*** at 05:20│Comments(0)
│なおみイタリア紀行