2011年05月30日
天空の町
きょうは工房休みだったのでちょっと遠出

突如あらわれた断崖の上に作られたまち
天空の城ラピュタのモデルにもなっているようです。
ラピュタでみた映像が現実になったみたいなまち
カルカータ
旧市街はそびえ立つ岩壁の上にそのまま住宅の壁が続い
ていて、まるで岩の上半分がそのまま住宅になったよう。
崩壊の危険があるため住民は新市街に移住し、一時は
廃墟になっていたところを、イタリアだけでなく世界中から
アーティストやヒッピーが住み着き活気が戻ったそうです。
今もここで暮らしている方々がいるんですけど
洞窟みたいな住居もあってすごかった!
手作りのものを販売しているアーティストさんのお店は
独特なものばっかりでついつい衝動買い。
こんなにゆっくり時間が流れる場所があるんだなぁ
沖縄も充分ゆっくりなんですけどね 笑
観光客の多いローマ市内とはまた全然違うすてきな場所でした。
読んでいただいたみなさまありがとうございます。
Posted by naomi*** at 09:08│Comments(2)
│なおみイタリア紀行
この記事へのコメント
素敵な町ですね~☆
ジブリ作品、好きなので一度はモデルになっている場所に行ってみたいです♪
写真見るだけで、
うわぁ~(≧∇≦)
ってなるのに、
実際に居るとなるともう…スゴすぎるんでしょうね
ジブリ作品、好きなので一度はモデルになっている場所に行ってみたいです♪
写真見るだけで、
うわぁ~(≧∇≦)
ってなるのに、
実際に居るとなるともう…スゴすぎるんでしょうね

Posted by tomi at 2011年05月30日 21:04
tomiさん
ジブリ好きにはたまらないと思います!!
ほんと別世界な感じでしたよ~
ジブリ好きにはたまらないと思います!!
ほんと別世界な感じでしたよ~
Posted by 尚美 at 2011年05月31日 04:10